北1フロアに新しいスタッフが入りました
記事更新しております(7/28)

フロアリーダー:長岡 容子

小さい頃の夢 ケーキ屋さん。
甘いものが大好きで、ケーキをお腹いっぱい食べたかったからです

。
青春時代の思い出 仕事が終わってから、友達とディスコに踊りに行き、ガンガン体を動かし、踊りまくって、帰宅時間が遅くなり、母に叱られたこと。
趣味 韓流ドラマを観ること。
仕事をする上で心がけている事 誰にも、感謝の気持ちを忘れないで、笑顔で仕事をしていきたい。
●●●●●●●●●●
介護職:宮林 要子

小さい頃の夢 第一希望→幼稚園の先生(子供がとっても好きだったから)
第二希望→歌手(歌が好きで、家族や親戚の前でいつも歌っていたから)
青春時代の思い出 学校を卒業して、友達と旅行に行ったり、スナックに行って、歌って踊って過ごした時間がとてもなつかしいです。
趣味 我が家の家族3人(姫ちゃん(犬)も含んで)と皆なで、ペットショップに行ったり、色々な所へ散策に行くことが楽しみです

仕事をする上で心がけている事 他人に対して、思いやりの気持ちを忘れずにいたい。
笑顔でコミュニケーションをとって、相手の気持ちを考えて行動したい。
●●●●●●●●●●
介護職:笹 京子

小さい頃の夢 エレベーターガール・お嫁さん。
小さい頃、親とデパートに出かけた時、エレベーターに乗るとユニホームがかっこ良く、いつも見とれてました。
お嫁さんは、よく小さいころ「大きくなったら何になる」と大人に聞かれると「お嫁さん」と言って笑われていたものです。
青春時代の思い出 仕事が休みの時、よく友達とミニ旅行に出かけました。
田沢、自転車を借りサイクリング、十和田湖、遊覧船、函館の朝市で買い物、チンチン電車に乗って・・・。
女の子だけで?おしゃべりをいっぱいして・・・思い出してもにんまりしてきます。
楽しい思い出です。
趣味 ありません。
私はすぐにのめり込むので、逆にストレスになります。
仕事をする上で心がけている事 この仕事を始めたころ、ある方が話してくれました。
「自分がされて嫌な事、身内がされて嫌な事はしないように」と。
私も、本当だなと思い、この言葉をいつも忘れないように心掛けています。
●●●●●●●●●●
介護職:田苗 幸恵

小さい頃の夢 動物関係の仕事・バスガイド・魔法使い
青春時代の思い出 バスケットボール(部活)に夢中。
趣味 買い物・整体・旅行
仕事をする上で心がけている事 時間・心・ベットメーキング(笑)にゆとりを
●●●●●●●●●●
新しく仲間入りしてます。よろしくお願いしますね。

(7/28更新♪)

介護職:阿部 雄太

小さい頃の夢 料理人
青春時代の思い出 友達と3人で、京都、大阪まで高速を使わず、車で旅行した事

趣味 買い物。
ドライブ。
仕事をする上でこれから心がけていきたい事 笑顔


知識・技術の習得

posted by ソーレ吉原♪ at 17:45|
スタッフ紹介
|

|